先生やめます。

20代が教員モドキから民間企業への転職を目指す日記。今年は非常勤講師です。

どうして教員を辞めたいのかというと。

はじめまして。

 

20代で公立中学教員から民間企業への転職を目指すブログを、このたび開設いたしました。

 

同じような境遇の方、転職どんなもんなの?という方、

ただの日記ですが、参考にでもなれば と思います。

宜しくお願いします。

 

 

 

◆どうして教員を辞めたいのか

 

そもそもどうして教員やめたいの?

という話なのですが、

 

大きく分けて三つ。

 

 

①休日が無くなりがち

②残業が多い

③周囲の根性論についていけない

 

です。

 

一つひとつ説明します。

 

 

①休日が無くなりがち

 

教員になると、部活動の顧問を持たされます。

私のように若いモンは下手をすれば、掛け持ちで二つ以上の部活を持たされます。

 

そしてどんなに楽な運動部でも、土日のどちらかに、数時間は恐らく練習があります。

 

酷い部活なら土日両方一日中練習してたりします。

 

しかし練習ならばまだ、顧問によっては少なくしたり、ができるかもしれません。

 

問題は試合です。

練習試合や公式試合、記録会等があれば、丸一日が潰れます。

 

 

年配の教員ならば、楽な文化部の顧問になれます。

男性だろうが女性だろうが若いとそれは無理。

教員には謎の年功序列ありますからね。

 

休みは休ませろ。

 

 

 

②残業が多い

 

これは正直人によると思います。

 

私は部活以外で残業はほぼしませんでした。

(17時が定時ですが、部活終了時間がなぜか18時だったりするので)

 

教材研究などは空き時間にしていましたし。

 

保護者対応や生徒指導ならば定時を越えることはありますが、

そんなにたくさんはないと思います。

しかしまあ、学校によると思います。

 

 

ただ、定時という感覚のある教員が少ないため、

研修や会議が17時を過ぎても終わらせる努力をしない。

というか時計を見ていない。

 

もしくは、17時を過ぎてからの会議を設定する教員もいます。

緊急ならまだしも…………

 

 

ふざけとんのかと思うよね。

 

 

③周りの根性論についていけない

 

正直これは大きな理由です。

 

 

若いやつは早めに出勤して門に立ち、生徒に挨拶をしろ。

 

飲み会には参加しろ。

(有意義なお話が聞けるよ、というボランティア精神で仰られているようですが)

 

同じ学年所属で、指導をしている教員がいるなら、それが終わるまで帰るな。

 

 

などなど。

 

あと、若い教員にばかり学年の課題のケチをつけ、年配の教員にはそれを言わない中堅教員が多かった印象です。

 

納得できないことは多かったです。

 

 

 

こんなところ。

 

 

ただ給与は良いし、空き時間は割と自由に過ごせます。

(荒れている学校なら無理ですが)

 

 

 

私自身もともと教育に対して熱心でもなく、就職活動をしたくない一心で教員になりました。

 

なので、遅かれ早かれ転職、ということにはなっていたと思います。

 

 

 

とりあえず初回はこんなかんじで。

 

以降はあまり教員の話はしないと思います。

転職活動の日記が本題なので。

 

 

ご拝読頂きありがとうございます。